私が電子書籍を買う理由

世界平和のために「1- Clickで今すぐ買う」を今すぐ廃止して欲しい

物理的に意味をなすもの(大人数で覗き込んで見たい旅行雑誌とか)以外、書籍をKindle版で買うようになってから、コミックを買う量が倍以上に増えました。それもこれもすべてクレジットカードと「1- Clickで今すぐ買う」のせいです。お金とコミックを交換した感覚がなく、まるで無料で読みたいコミックを読める魔法のボタンのように感じる。冗談ではなく、ぽんぽんコミックを買ってしまうのは深刻です。毎月クレジットカードの明細を見ると、本気で不正利用を疑ってしまいます。

f:id:skyflower_pap:20180919005837j:image

 

それでも電子書籍を買う理由

わたしだってやめられるならKindle版買うのやめたいです。でも、便利!とか以外に理由があることに気がつきました。以下は、その気付きを言語化するためのメモです。

 

物を大切にできない

生まれてからこのかた、親に「ガサツ」と嗜まれ続け、仲の良い友達には「雑」だと貶されてきました。自分とはそういうものだ、という思い込みは幼い時からありました。

何故だかわからないのですが、昔から物を丁寧に扱うのが苦手です。もらったプリントは机やカバンの中でぐちゃぐちゃ、机の上は散らかっていて、部屋を片付けろと怒られる……。きっちり片付けられる人はどういう育ち方をしてきたんだろう?と疑問です。片付けに関しての教育も忠告も、両親はしっかりやってくれてたと思うんですけど。

物に対しての執着もあまりなく、なくし物に気づいても「あー」ってなるだけですし、積極的に探すことは特にしません。この間、お友達と遊んだ時にお友達が傘をなくして大変ショックを受けて何度も忘れ物センターに問い合わせているところを見て、その気持ちに共感できない自分自身にとてもショックを受けました。世の中の人って、物に対してこんなに愛着を持つものなの? (物をなくすことについては、状況が1人だった時と誰かと一緒だった時で心情が違うので、これについては気が向いたら書きます)

ということで、わたしは物を丁寧に扱うこと、大切に思うことにコンプレックス(というと大げさですが)的なものがあります。過去の経験と評価に基づいた「自分は物が大切にできない」という強い認識があるという方が正確でしょうか?

 

大切にできないから物が欲しくない

「自分は物が大切にできない」という認識は、「「(バーチャルなものと対比して)物質的な物」を増やすことへの抵抗に派生してるんじゃないかなと気づきました。

赤野菜、中吉なのに結んでるから「持ってなくていいの?」って聞いたら

「大切に出来ないから…ぐちゃぐちゃにしちゃうし…」

と言っていて、うおお正論〜〜〜!!!わたしの財布大吉ガチャで手に入れた大吉だらけ〜〜〜!!!ってちょっと反省しましたね…(小吉は結んだ)(即結んだ)

(大吉ガチャ@東京大神宮('18/9/18) - 91%日記)

お友達のますのさんの日記。赤野菜とはわたしのことです。特に何も考えずに発言したことですが、なんか影のあるアニメキャラみたいな書かれ方で気に入っています。

「彼女とあんなに想いあってるじゃないか、なんで彼女の告白を受け入れてやらなかったんだ!」

「大切にできないからさ……俺は、人を愛すことはできないんだ……!」

みたいな。

ますのさんはとっても器用で丁寧で整理がうまく、「整理されてない」のレベルがわたしとは全く違います。多分お財布の中もおみくじが多いなーってだけでキレイに折りたたまれて入ってると思います。違うんだよなー、わたしがおみくじ持ってると破けて粉々になるんだよ。

そういう大切に扱われてないもの(わたしによって、なんだけど)を見ると、わたしだって心は痛みます。できるならそうなって欲しくない、という気持ちが積み重なって、最近では「物を増やすこと」に抵抗を感じるようになっています。

 

物は整理・分類されていてほしい

別の気持ちとして、「ルールに従って物は整理・分類されていてほしい」という気持ちもあります。実際、この気持ちが高ぶると(一年2回くらい)部屋の大掃除がなされ、心ゆくまで部屋の物が整理・分類されます。この作業は大好きなんですよね。ただエネルギーがめちゃくちゃ必要なので日常的にはしたくないから、日を追うごとに部屋のエントロピーは増大を続けるんですけど。

 

わたしが電子書籍を買う理由

「物を大切にできないから物は欲しくない」

「物は整理・分類されていてほしい」

という2つの気持ちの融合が、わたしが電子書籍を買う理由になるんじゃないかなと思います。

同じことはCDとかゲームにも言えますね。「中身と形でわけられる物の場合、中身が単体で楽しめるなら、大切にできなくて整理にエネルギーが必要な形はないほうがいい」とわたしは思ってるんだな、と理解できてよかったです。

 

まとめ

出費が増えている件に関しては全く良くないんですけど。

 

補足

物を増やしたくない、と言うのは言い過ぎな気がしました。服とかメイク用品とか文房具とかは増えるの嬉しいもん。物質的な機能を強く持つものは抵抗がなく、物質的な機能が弱くて中身の意味が強いものは中身だけでいいじゃんかと思って抵抗が強くなるのかな?